カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
フリーエリア
猫DATA
ほとちゃん:メインクーン♀
1999/10/15産まれ
ペットショップにて購入
我が家の娘としてお迎えされる
7歳で避妊手術を受けて以来、
日々でかくなっている
こっしーさん:雑種♂
2007/6産まれ
里親募集されていた子で、
兄弟は本人含め5匹。
現在、ほとちゃんの弟子入りを
日々申し込みしているところ
詳しくは、カテゴリ「ご挨拶」参照('∇')
1999/10/15産まれ
ペットショップにて購入
我が家の娘としてお迎えされる
7歳で避妊手術を受けて以来、
日々でかくなっている
こっしーさん:雑種♂
2007/6産まれ
里親募集されていた子で、
兄弟は本人含め5匹。
現在、ほとちゃんの弟子入りを
日々申し込みしているところ
詳しくは、カテゴリ「ご挨拶」参照('∇')
最新TB
2007/07/23 (Mon)
* 抱っこ好き猫にするには
猫って本来、親に抱っこして貰うと言うことが無いじゃないですか。
なので、普通は、抱っこ=愛情表現と言うことを知りません。
なので。
それを教えてあげるといいのですヽ(´―`)ノ
抱っこを嫌がる子には、ちょっとずつ。
まず、膝の上に乗っているとき(乗せたとき)に、猫が気持ちよくなるように撫でてあげます。いろいろ声かけながら。
それを、抱っこしながらするのです。
帰宅時に必ず抱っことか。
抱っこしたら、優しく撫でてあげるとか。
ポイントは、
「抱っこされると、気持ちがいい」と
猫に悟らせることですのぅ。
あと、いくら気持ちよくても、しつこいと嫌われます(’3’)
子猫のうちからがオススメだけど、
大人の猫でも、元ノラの警戒心高い子でも、抱っこ好きな子になった経験がありますヽ(*´―`)ノ
* 欲しがらない子にするには
人が食べている物を、横取りしようとしたり、あげないとマジギレしたりする猫はイヤーという人はコレ。
まだその子が子猫なら、キャットフード以外を与えないでください。いや、猫ミルクとか猫缶もいいですが、人の食べ物をあげない。
つまり、食べ物だと気づかせない('д')n
そういうことです(´_ゝ`)
猫って、生後数ヶ月で、「何が食べて良い物か」「何がおいしいか」を判断するそうで。
その時期、おいしいと思った物は好物になり、食べたことの無い物は、食べ物じゃないわけです。
ちなみにほとちゃんは、欲しがる子になって欲しかったので
何でも食います(=´∇`=)
もう大人の猫なら、しつけるしかない。
例えば、好物がパンだとしよう。
パンをあげる前は、座っていないとあげないんです。
無駄と思わず、「お座り!」と声もかけるんです。
目の前でパンを見せつつ、「お座り!」
座らないなら、無理矢理座らせて、「お座り。」
ちょこっとでも座れたら、パンをあげます。
根気よく繰り返してください。
数ヶ月かかる場合もあります。
ほとちゃんはこれで、「座ればもらえる」と覚えたらしく、
欲しい物があるときは、渋い顔して座り続けます(;´д`)
貰えないと、きちんと座り直してみたり、手で人をつついてみたりします。
座り直すほとちゃんは、タマラナイです
激(=´∇`=)萌
猫缶のときは、伏せじゃないとだめー。
食い物の為になら、結構すぐ理解します。
猫の食い意地ってスゲェーーーー(´д`)
猫豆知識ー。
抱っこ好きな猫や、
人の食べている物を欲しがらない猫。
そんな猫に育てたい人はコレ必見(・∀・)+
* 抱っこ好き猫にするには
猫って本来、親に抱っこして貰うと言うことが無いじゃないですか。
なので、普通は、抱っこ=愛情表現と言うことを知りません。
なので。
それを教えてあげるといいのですヽ(´―`)ノ
抱っこを嫌がる子には、ちょっとずつ。
まず、膝の上に乗っているとき(乗せたとき)に、猫が気持ちよくなるように撫でてあげます。いろいろ声かけながら。
それを、抱っこしながらするのです。
帰宅時に必ず抱っことか。
抱っこしたら、優しく撫でてあげるとか。
ポイントは、
「抱っこされると、気持ちがいい」と
猫に悟らせることですのぅ。
あと、いくら気持ちよくても、しつこいと嫌われます(’3’)
子猫のうちからがオススメだけど、
大人の猫でも、元ノラの警戒心高い子でも、抱っこ好きな子になった経験がありますヽ(*´―`)ノ
* 欲しがらない子にするには
人が食べている物を、横取りしようとしたり、あげないとマジギレしたりする猫はイヤーという人はコレ。
まだその子が子猫なら、キャットフード以外を与えないでください。いや、猫ミルクとか猫缶もいいですが、人の食べ物をあげない。
つまり、食べ物だと気づかせない('д')n
そういうことです(´_ゝ`)
猫って、生後数ヶ月で、「何が食べて良い物か」「何がおいしいか」を判断するそうで。
その時期、おいしいと思った物は好物になり、食べたことの無い物は、食べ物じゃないわけです。
ちなみにほとちゃんは、欲しがる子になって欲しかったので
何でも食います(=´∇`=)
もう大人の猫なら、しつけるしかない。
例えば、好物がパンだとしよう。
パンをあげる前は、座っていないとあげないんです。
無駄と思わず、「お座り!」と声もかけるんです。
目の前でパンを見せつつ、「お座り!」
座らないなら、無理矢理座らせて、「お座り。」
ちょこっとでも座れたら、パンをあげます。
根気よく繰り返してください。
数ヶ月かかる場合もあります。
ほとちゃんはこれで、「座ればもらえる」と覚えたらしく、
欲しい物があるときは、渋い顔して座り続けます(;´д`)
貰えないと、きちんと座り直してみたり、手で人をつついてみたりします。
座り直すほとちゃんは、タマラナイです
激(=´∇`=)萌
猫缶のときは、伏せじゃないとだめー。
食い物の為になら、結構すぐ理解します。
猫の食い意地ってスゲェーーーー(´д`)
PR
この記事にコメントする